New Zealand
太古の姿が残る大自然に恵まれ、
多彩なアクティビティが体験できるニュージーランド。
フレンドリーなニュージーランドの人々との出会いは、
新たな “感動” を与えてくれます。
Activity
ニュージーランドは、スポーツやアウトドア・アクティビティが盛んで、「アドベンチャーの国」と呼ばれています。日本でも盛り上がりをみせているラグビーは、ニュージーランドの国技です。その他にも、ニュージーランドではヨットや競馬、スキーやトライアスロンなどの大会が数多く開催されています。若者のリピーターが多いのは、スキーやスノーボード、ゴルフ、サーフィン、トレッキング、ハイキング、フィッシング、ダイビング、ラフティングなど、数々のエキサイティングなアクティビティの虜になってしまうからだといわれています。



Nature
ニュージーランドは「地球の箱庭」と呼ばれ、変化に富んだ大自然のすべてが存在しています。荘厳な氷河、美しいフィヨルド、険しい山々、広々した平野、なだらかな丘陵地、亜熱帯の原生林、火山台地、海岸線と白砂のビーチなど、さまざまな映画の撮影地として選ばれるのも不思議ではありません。これらのニュージーランドの大自然の中には、美しい原生の鳥類をはじめ、恐竜の生き残りといわれる「トゥアタラ」、珍しい海洋生物など、希少な野生動物が生息しており、「他には生き残っていない動物の宝庫」といわれています。



Lifestyle
「平等が当たり前の国」として知られるニュージーランドの人々は、おだやかで優しく、親しみやすいので、一度友だちになると積極的に心を開いてくれます。少し足を伸ばせばビーチや森林、ワイナリーなどに行くことができるため、多くの人がアウトドア・ライフを愛しています。また、都市部の美術館や映画館、博物館などは世界でも最新の設備です。



History
ニュージーランドは、地球上で最後に発見された国です。1769年にイギリス人のジェームス・クックが上陸、それをきっかけに18世紀末ごろからヨーロッパ人が移り住むように。1907年にイギリス自治領となり、1947年に独立国として認められました。その後、さまざまな国からの移民が増え、多種多様な民族が暮らすユニークな多民族国家となりました。先住民マオリゆかりの地や先祖伝来のTaonga(宝物)など、マオリ文化は現存していて、ヨーロッパ文化との対比を見ることができます。各都市を巡れば、ニュージーランドが双方の文化を尊重し合い、独自文化を築いてきた国であることがうかがえます。


