輔仁大学
私立大学
輔仁大学は、1925年にローマ教皇庁直属のカトリック系総合大学として北京に設立され、1961年に新北市に再設立されました。2万6,000人の学生が在籍し、卒業生は20万人以上にのぼります。また、160もの学生が運営する団体やクラブを有しています。キャンパスは地下鉄「輔大駅」の目の前に位置し、台北駅からわずか30分、空港からも1時間以内とアクセス抜群の立地です。キャンパス内の学生寮のほか、キャンパス外にも入居募集中の部屋があります。学校の周辺には大型スーパー、コンビニ、雑貨屋、コストコがあり、生活用品などを購入することができます。
輔仁大学付属の中国語センターは、1964年設立され、1969年に日本の文部科学省に相当する台湾教育部から認定を受けました。毎学期、約220人の学生が学んでいます。

Features
【大学学部】
世界各地に分布する姉妹校
- 460以上の提携校
- 31ものダブルディグリー計画
- 毎年約300名の交換留学生が外国から訪れ、500名を交換留学に送り出している
学生の国際化活動を積極的に応援
- 交換計画奨学金提供
- 台湾教育部の交換計画および海外インターンシップ
- 計画補助を獲得可能
熱心な留学生指導
- 教育部の留学生指導優秀校・成績優秀指導員賞受賞
- 約1,100名の留学生を指導
【中国語センター】
- 台湾教育部の認定
- 少人数クラス:ひとクラス4~7名(最大人数が変更になる場合もあります)さらにマンツーマンレッスンや2~3名のグループレッスンも可能。
- 繁体字と簡体字の両方を学習可能
- カウンセリング&ケア:カトリック精神と伝統に基づき、台湾の生活に馴染めない留学生やカルチャーショックの学生を献身的にサポートします。輔仁大学の学生相談センターのよるプロのカウンセリングサービスを利用できます。
Courses
【大学】
12のカレッジ(リベラルアーツ、教育学、コミュニケーション、芸術、医学、科学・工学、外国語、人間生態学、ファッション・テキスタイル、法学、経営学、社会科学)で52の大学課程、49の修士課程および12の博士課程を提供しています。詳しくは、こちらをご覧ください。
【中国語センター】
- 3か月間の季節限定クラス: 4~7 名の少人数制(週15時間)
- 7~8月のサマーコース: 4~10 名のグループクラス(週20時間)
- 1週・2週・4週間の短期プログラム:中国語授業、文化授業、見学、宿泊を含む。
